川西町議会議員芝 かずや

活動報告

国会漫才

 昨日と一昨日の2日間、もう30年ほど前になりますが、回廊の一部や窓の連子格子が倒れたままの完全な姿で発見され、いちやく注目を浴び有名になった桜井市の山田寺跡(世界最古の木造建築物である法隆寺より古い木造建築物)の近くで、県内の共産党地方議員の勉強会が有りましたので、行ってきました。
 場所が邪馬台国畿内説の中心地である桜井市やったからかどうか分かりませんが、「陵墓問題と文化財の保存について」と言う講義も有りまして、この間、国会で考古学の学術研究としても歴史の事実を明らかにするためにも、宮内庁管理の陵墓の調査を許可するように求めている、吉井英勝衆議院議員から話を伺ったんですが、その冒頭に、「面白いサイトがあるから『国会漫才
』で検索すればヒットしますから、是非、皆さんも見て下さい。」と進めてもらいましたので、さっそく検索して見ました。

 
 ちょっと紹介してみますね。


 

 太田茶臼山古墳は出土物の年代が合わないので、継体天皇陵ではないことがすでに分かっています。その一方で、散歩コースの今城塚古墳が継体天皇陵である可能性は非常に高いのです。
つまりこういうことです。

 宮内庁は天皇の墓でないことが確実な古墳の静安と尊厳を守りつつ、天皇の墓であることが確実視されてる古墳が大阪のおばちゃんの足蹴にされてることを看過している。

これが現代の "王の墓守" の姿です。



 宮内庁が採用している陵墓の比定*3は、江戸から明治にかけて行われたもので、現在の学識からすると明らかにおかしいものが少なくありません。

 継体天皇陵の他にも、先のid:y_arimさんのエントリで紹介されている平城天皇陵(平成天皇陵じゃないよ!)なども「これ絶対違うよね(笑)」ということで学者の見解が一致していますが、宮内庁は改める様子がありません。



 古墳の調査について、宮内庁は非常に反知性主義的態度を示し、「己の間違いを正したくない」というエゴを丸出しにしてるのです。



はい、ここまでが前フリです。

これを踏まえて、タイトルにある「国会漫才」の話をします。



 実は上記のような、宮内庁の「おかしさ」を共産党の衆議院議員・吉井英勝センセが国会で指摘しているんですね。

宮内庁 VS 共産党って直接対決じゃないですか!(何の?)



 ところが、この対決はまるっきり議論がかみ合わず、漫才みたくなってるんですね。

 吉井センセが共産主義者らしく唯物史観的なツッコミをかますのですが、宮内庁は皇国史観でボケたおすという、異常世界です。

 吉井センセの質問趣意書と、政府(宮内庁)の答弁書から、抜粋してみましょう。



吉井センセの質問

 学術的に重要と考えられる古墳が陵墓として宮内庁に管理され、自由な学術調査の対象になっていない現状は、わが国のみならず東アジアの古代史解明のための障害となっているのではないか。

(意訳)きみな、古代史解明のために古墳掘らせろや



宮内庁の回答

(前略)部外者に陵墓を発掘させたり、立ち入らせたりすることは、厳に慎むべきことと考えているが、御指摘の「古代史解明のための障害」が生じないよう、学術研究上の要請にこたえるため、陵墓や陵墓参考地の本義に支障を及ぼさない限りにおいて、保全工事に伴う調査の際の見学の実施や調査結果の公表等に努めているところである。

(意訳)へいへい。協力させて貰いますぅ。じゃあ調査はワシらが工事のついでにやるとして、部外者の立ち入はあきまへんで、あと結果の公表はワシらの都合で恣意的にしますんで、あしからずぅ~。



のっけからこれですよ?

 吉井センセのド直球のツッコミに対して、自分ルールでボケる宮内庁。全くかみ合ってません。

 例の卑弥呼の墓の有力候補である箸墓古墳については、吉井センセが「そもそも、モモちゃんなんていないだろ!」と、唯物史観からすれば当然のツッコミを入れますが、これに対しても宮内庁はさわやかにボケます。



吉井センセの質問

 奈良県桜井市にある箸墓古墳は、初期ヤマト政権が成立した時期の最大級の前方後円墳で、邪馬台国の女王・卑弥呼の墓ではないかとも考えられ国民から強い関心を集めている。宮内庁によれば、箸墓古墳にはヤマトトトヒモモソヒメが葬られていることになっている。ヤマトトトヒモモソヒメは現在の皇室の先祖なのか。そうであれば、その根拠を明示されたい。

(意訳)ゆうてもな、モモちゃんおらんやろ? 今の皇室と関係ないがな。あるっちゅうなら証拠みせーや



宮内庁からの回答

 宮内庁としては、古代の皇室の歴史については、歴史学者の間でも諸説あるものと承知している。

(意訳)ああ、はいはい、モモちゃん不在説ね。承知してまっせ。で、それが何か?





吉井センセの質問

 宮内庁によれば、ヤマトトトヒモモソヒメは考霊天皇の娘であるといわれている。考霊天皇は何世紀に存在した人物なのか。

(意訳)きみな、モモちゃん、考霊天皇の娘やゆうけど、そもそもいつの人なんや?



宮内庁からの回答

「日本書紀」等によれば、倭迹迹日百襲姫命は孝霊天皇の皇女とされているものと承知している。

(意訳)そりゃ、孝霊天皇の娘やから、孝霊天皇の娘ちゅうことで承知してまっせ。で、それが何か?



「承知している」というのは、宮内庁的には "スベらないボケ" ですね。



 例の継体天皇陵などの、明らかに違う墓についてのツッコミにも、宮内庁は徹底的にボケたおします。



吉井センセの質問

(前略)

 太田茶臼山古墳、西殿塚古墳、市庭古墳の被葬者は誰であるのか判明しているのか。

 また、考古学的にみて明らかに時代が正しくない陵墓について宮内庁はどういう見解をもっているのか。宮内庁の比定が考古学的見地から誤っている古墳は、宮内庁の管理から外して文化庁に移管すべきではないか。

(意訳)きみな、明らかに比定が間違ってる古墳は、間違い認めて、管理を文化庁に移さなあかんで



宮内庁からの回答

 御指摘の「太田茶臼山古墳」、「西殿塚古墳」及び「市庭古墳」は、それぞれ第二十六代継体天皇三嶋藍野陵、同皇后手白香皇女衾田陵及び第五十一代平城天皇楊梅陵として治定している。

 宮内庁としては、陵墓の治定を覆すに足る陵誌銘等の確実な資料が発見されない限り、現在のものを維持していく所存である。

(意訳)はて、ワシらが間違っとる? なんのことでっしゃろ? ほうほう、科学的な年代測定? あー、そら関係ありませんなぁ。そんなんでいいがかりつけられても困りますわぁ。まあ、陵誌銘でも出てきたら考えんでもないですけどなぁ。顔洗って出直して貰えますか?



現代の考古学の見地とか全否定ですよ?!

 いけしゃーしゃーと「確実な」とかいってますけど、この3つの古墳の比定が間違ってるのは確実です。アヤしい古墳はもっと腐るほどあるんですが、吉井センセは絶対確実に間違ってるといえる3つを挙げてるんですね。それでも認めないわけです。

 あと、ちょっと分かりづらいと思うので補足しますが、「陵誌銘が出てくるまで認めない」ってスゴイこといってるんです。一休さんの「屏風から虎を出せ」に近い。

 陵誌銘というのは、"その古墳が誰の墓か分かるように記したもの" くらいに考えて下さい。海外では古代の墓にそういうものが一緒に埋まってたりします。

 ところが、日本の古墳からはほとんど陵誌銘が見つからないので、古墳の比定が議論を呼ぶのです。その上、宮内庁は肝心の古墳を封印して掘らせようとしません。

 それらを踏まえた上で陵誌銘を出せといってるんですね。ボケたフリしてえげつない。







 と、こんな感じです。



 古代の謎の解明は大きなロマンが有りますが、古代史の解明を進めるには、誰がどう考えても学術調査をして、事実を判明させていく事が必要でしょうね。皇室の祭祀が今も続いているのかどうか知りませんし、また、皇国史観を大切にする事は宮内庁の自由でしょうが、その事と、学術調査を拒んだり、解明した事実を否定するような態度は、惑星探査機のハヤブサを飛ばせるほどに科学が発達している時代に有って、何時までも通じ続ける物では有りません。
 現実に、宮内庁自らも矛盾をきたしています。本サイトで赤字で紹介した『国会漫才』を見てもらえば分かる通り、学術的に天皇のお墓で無い古墳を大事に守り、確実に天皇の墓と分かっている古墳を何もせずに見過ごしているようですから、この事自体、宮内庁自身が努めている、安寧と静謐、静安と尊厳の保持が最も重要とする、陵墓管理の本義にそむいている事そのものです。
 お墓を守る事は大切な事ですから、それはそれで大いにやってもらったら結構ですが、事実に即して、きちんと守ったげん事には、ご先祖さんもさぞびっくりしてはる事では無いでしょうか。そのためにも、学術調査への惜しみない協力をよろしくお願いしますよ。












ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

川西町議会議員
芝 和也

活動報告一覧へ戻る

ホームへ戻る

ご意見
ご要望

ページの
トップへ